ヤマトノ教室|勉強ブログ

公務員試験、資格試験、進学受験の対策

公務員試験-社会学

マートンの逸脱行動と準拠集団を力説!文化的目標と制度的手段

どーも、ヤマトノです。 前回までデュルケームについて解説しました。 www.yamatono.info 今回からはアメリカの社会学者であるマートンについて詳しく見ていきます。 逸脱行動と準拠集団の2種類を理解しながら、公務員試験でも問われやすい文化的目標と制度…

デュルケームの『自殺論』!アノミーの意味とマートンの考察も解説

どーも、やまとのです。 前回はデュルケームの「社会分業論」について解説しました。 www.yamatono.info 今回はデュルケームの説の中でも有名な『自殺論』を紹介します。 タイトルがやたら怖い印象を受けるかもしれませんが、非常に重要な内容なので確実に押…

デュルケームの「社会分業論」を解説!機械的連帯から有機的連帯へ

※アフィリエイト広告を貼っている記事 社会は、さまざまな形に姿を変えています。前回説明したスペンサーは、この状態を「進化」に例えて解説していました。 www.yamatono.info 一方で、社会はさまざまな種類の仕事が増えたことで、より強く結束したのではと…

スペンサーの社会進化論とは?軍事型社会と産業型社会の違い

どーも、やまとのです。 公務員試験では専門科目のみしか問われないものの、社会学も2〜3点分は出題されます。 暗記科目であるため、覚えてしまえば楽勝です。 しかし、聞き慣れない言葉が多くて理解できない方も多いかもしれません。 以前は、コントが唱え…

コントの三段階の法則とは?考え方をわかりやすく解説

コントが唱えた『三段階の法則』の考え方について解説していきます。社会学を基本から勉強すると、いろいろな見解が生まれて非常に面白いですね!

コントが唱えた『実証主義』の考え方。社会学の基礎を押さえよう

社会学は様々な試験で問われる幅広い学問です。社会学の父とも言われたコントは『実証主義』を基にフランスの修繕に取り掛かりました。その流れを具体的に解説します!

リップマンの唱えた疑似環境とは?テレビやマスコミの情報を信じる危険性

疑似環境は、マスコミが作り出した虚構の世界です。アメリカの評論家であるリップマンによって唱えられました。疑似環境は、日本でも問題となっています。嘘の世界に惑わされないための冷静さが大切です。